弊社が開発した不燃木材「エフネン」とは、一言で言えば“燃えない木材”です。
無垢の木材に不燃薬剤を染み込ませてあり、万が一の際に、燃えないようにした、
国土交通大臣の不燃材料認定品です。
対象は、スギ・ヒノキ・マツ。
国産の建築用材の中でも、もっとも需要の多いものを選びました。
認 定 国土交通大臣認定不燃材料とは |
薬 剤 不燃薬剤について |
安全性 国土交通大臣認定不燃材料とは |
規 格 エフネン65S 既製品規格 |
---|---|---|---|
建築基準法では、火災に備えて、さまざまな規定を定めています。その中のひとつが防耐火材料についての規定です。防耐火材料とは、不燃材料・準不燃材料・難燃材料を指します。これらには、建築物の規模、用途、場所などに応じて、細分化された使用規定があります。 |
不燃薬剤には、以前からさまざまな種類の薬品が使われてきました。しかし、中には人体への悪影響が指摘されているものもあり、現在、木材の場合には、リン酸系かホウ砂ホウ酸系のもの、あるいはこれらの混合物が主流となって使われています。 |
エフネンシリーズでは、シックハウスの原因となるホルムアルデヒドやトルエン・キシレンなどのVOC(揮発性有機化合物)を一切使用しておりませんので、安心してお使いいただけます。 |
基材は無地・上小節程度を標準とし、フローリング加工、もしくは羽目板(目透かし)加工を施しています。 |
燃焼比較実験
不燃木材の性能を知っていただくために、小さな小屋を、不燃木材(左)と無処理のスギ材(右)とで作り、燃焼比較実験をしてみました。小屋の中には、灯油とおがくずをセットし、小屋の内部にも灯油を塗って着火しました。
イベントの展示品として使う予定だったので、完全に燃えてなくなりそうだった無処理の小屋については、水をかけて消火しましたが、不燃木材の小屋は、灯油がなくなると自然に鎮火しました。
阪神淡路大震災が生んだ不燃木材
あの阪神淡路大震災から、もう10年あまりが過ぎましたが、木造住宅が業火に見舞われる、あの凄惨な光景が脳裏に焼きついて離れません。
木造住宅は日本の気候風土に最も適している反面、火災に弱いという弱点を持っています。木材業界人として、あの惨禍を再び繰り返さないために、なんとかできないかと考え、3年にわたる研究の結果、国土交通大臣の不燃材料認定を受けるにいたりました。
この不燃木材「エフネン」によって、天災・人災から、少しでも多くの大切な命が守られることを願ってやみません。
今までに不燃木材を納品した物件から、いくつかご紹介します。
様々なシーンでお使いいただいています。
観光案内所 外装
浅草寺の目の前にある浅草文化観光センターの外部ルーバー。
飲食店 内外装
大阪府富田林市にある焼き鳥店の内外装に使われています。
警察署 カウンター腰壁
奈良県警奈良警察署の受付カウンターの腰壁に使われています。
「銘木」を辞書で引きますと、「形状・色沢・木目・材質が珍妙で、特殊な風趣を持つ高価な木材の総称」とあります。
分かりやすく言いますと、樹齢数百年の木から採れる、色や杢目(もくめ)などが美しい材と言ったところでしょうか。
中には錆び丸太や変木などと言った、美しいというよりは、珍しかったり、趣のある風情のものも銘木の範疇に入ってきます。
原木から製材まで
ヨコタニでは、地元吉野産の杉材を中心に、原木の買い付けから製材、さらには、不燃木材の加工、家具の製造販売までの一切を自社にて行っています。そこには、銘木屋としての長年の経験が随所に活かされています。
春日杉笹杢天井板 |
霧島杉笹杢天井板 |
秋田杉柾目天井板 |
吉野杉中杢天井板 |
春日山原始林に生えている春日杉は、現在、伐採が禁じられ、風倒木などしか出てこない貴重な材木です。色・艶・杢目、どれをとっても当代一流の天井板と言えるでしょう。 |
霧島杉は日本のブランド杉のひとつに挙げられますが、中でも、このような美しい杢が全面に現れたものは、そうそう有るものではありません。まさに超一級品です。 |
北のブランド秋田杉の柾目天井板です。長さ2間、巾1尺1寸の柾目天井板はどこにでもあるものではありません。 |
日本一とも言われる材木処、吉野。その植林の歴史は古く、江戸時代にさかのぼります。以来、密植と枝打ちによって、美しい柾目の通った材を供給し続けています。このような中杢天井板こそ吉野杉の真骨頂と言えるでしょう。 |
縮緬天然絞り丸太 |
檜天然絞り丸太 |
赤杉前杢柱 |
赤杉落掛 |
欅突き板1(4尺巾) |
欅突き板2(3尺3寸巾) |
杉テーブル用盤1 |
杉テーブル用盤2 |